2013年 04月 16日
もしや、失敗?!
頂いていて大切にしまっていたキット😊
説明書読まず、というより読めない😅 はい、フランス語でした。
ので、ふつーにover2で刺し上げたら、
サイズ大きい??? キットに入っていた型のダンボールと
サイズと合わんし😱 どうしよ over1
だったのね、きっと😅

気を取り直して、何とかなるでしょ😋
4月も中旬に入ったというのに、雪が散らつい
たり、レイニーシーズンで暗いし…
こんな時は、南の方へ行きたくなります。
そうはいっても大好きな季節の春💐
無事に誕生日も迎え🎂家族、友人からお祝いして
もらい幸せを噛み締めております😋
ありがとうございました。
いつも刺激を頂いている方から、ブログ御無沙汰している
のにも関わらず、心暖まるプレゼントが届きました^ ^
欲しかった物、貴重な糸本当に嬉しいです♪
素敵なステッチの作品意欲湧きました🎵
頑張ります♪ ありがとうございました。

息子からは、私の欲しがっていた物をこっそり
リサーチしていて、プレゼントしてくれました^_−☆
ますます?美を意識して年を重ねていきますので、
まだ一緒に歩いてね♪ ありがとう^ ^

昨日は無事に結婚記念日を迎え家族楽しく
過ごしました。幸せぇ〜😍
翌月は、母の日😘 言葉だけでも十分なのに、いろいろ
計画を考えてくれる息子の優しさに感謝感激です。

にほんブログ村<
2012年 04月 12日
進捗状況♪
ご無沙汰しています。
かなりスローペースなブログの更新です(^^)
このまま流されないように、月2ペースでも
頑張って行けたら、って思っています。
ステッチの方もスローながら楽しんでいます。
宿題おわったぁ~って思って、ボーっとしているとあらっ!もう
新しい月に入って・・・しかも、課題メールがどっと届いたりしてね(^^;;;;
マイペースで頑張っていきます。
こんな私に、いつも気を遣って頂き、素敵な物が届き(*^^*)
幸せを噛みしめています♪ ありがとうございます。
とっても素敵にラッピングされていて、空けてしまうのが
もったいなかったけど、やっぱり中身が見たい衝動に駆られ、
空けました(^^)
眺めているだけで、そして、持っているだけで、幸せになっちゃう
沢山の可愛い物が沢山詰まっていて、本当に幸せです。
ますます腕を磨けるよう頑張って、手仕事に励み、楽しませていただきます。

Rionちゃん♪ 本当にありがとうございました。
で、ご一緒させていただいている今月のリース早速ステッチ始め、完成しました。
今月のお花のリースとっても可憐で可愛かったし、これだけしかステッチしていないのに、
なんてまとまりのある仕上がり! ビックリです。

Histric Forest の方も進んでいます。
一緒に始められた方、あとから始めた方にすっかり遅れを取っていますが・・・
完成!と思いきや、木のバックステッチがごっそり残っています。
くじけず完成の仲間入りを果たす為、頑張ります♪

最近の出来事。
久々ブログ更新に調子に乗って長すぎちゃいましたね(^^;
お付き合いいただいた方ありがとうございました。

息子が撮った愛犬の写真♪ お気に入りです(^^)

にほんブログ村
最近の出来事。
2012年 03月 26日
感謝の日。
当たり前に過ごしている毎日。
1年の中で特別な一日。
家族に友人にお祝いメッセージを頂ける
幸せをかみしめています(^^)
年を重ねても本当に嬉しいことです。
両親になかなか恩返しはできませんが、
本当に感謝しています。
そして、皆様、ありがとうございます。
この気持を忘れずに、この一年楽しく
素敵に過ごしていきたいと思います。
今年は春の訪れも早く、家のサクラも満開です。

昨日は息子が私を抱っこできたびっくりな出来事も!!
大きくなったなぁ~
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ステッチブログを始めてまだ2年足らずですが、
素敵なかたがたとの出会いもあり、いつも暖かく
見守っていただき、素敵なプレゼントまで頂き、
本当に嬉しい気持でいっぱいです。
・・・・ 私も成長して、きちんとお礼ができるように頑張ります。

ayaさん、日本滞在の忙しい中ありがとうございます。
日本の貴重なキット存分に楽しませていただきます(^^)

Catさん、いつも手作りの作品ありがとうございます。
大切に飾りながら楽しませていただきます(^^)
来年のマンスリーSALの予定もお陰様で早々に立てることができました♪
この場をお借りして大切な記憶として残させていただきます。
ありがとうございました。
2011年 12月 20日
復活! ウインターブレイクスタート♪
お陰様で、無事に復活しました(^^)
長年の夢であった、レーシックを先週無事に終え、
視力バッチリ戻って、快適な毎日を、明るく過ごしています。
ブログへ遊びにいってもコメント残さず、楽しませて頂きました。
ありがとうございます(^^)そして、ごめんなさい。
少しずつ復帰していきます♪
が、調子に乗って、長々と今までの出来事書き綴っちゃいました。
適当に流し読みして下さいね(^^)
そして、大げさなブログお休み宣言をしていましたが、
早々と今年中に復活しちゃいました。
理由はひとつ!
元気100倍になる幸せ便が届きました(^^)
いつも素敵なブログで楽しませていただいているのたかちゃんからでした。
主人のお誕生日もあったので、主人宛だとばかり!なので本当にビックリしました。
しかも・・・
学校もお休みに入り、息子が早々に見つけ、
僕の? 違うよ!っていっても聞かず、僕のでしょ!って(^^;
ドンだけ自分中心なんでしょ(^^;;
バリバリ封筒破くし(--;;
そこで取り上げました。 中身はもちろん触らせません!!

かわいい犬のおはがきでメッセージをいただき(*^^*)

こんなに素敵なものぎっしり詰まって、かわいくラッピングされています♪

どれもこれも素敵なものばかり、お仕立てに使えそうなものがいっぱい♪
本当に素敵なサプライズありがとうございます。
本来ならば、クリスマスツリーの下に置いて、クリスマスまで我慢しないと!って
いうところですが、お子ちゃまな私、無理でした(^^;
目の調子もよいし、チクチク頑張ります(^^)
本当にあったかい気持いっぱい詰まった贈り物ありがとうございました。
術後は、チクチクもスローペースでクリスマスものを
楽しんでおりました。
念願の、かわいいエルフを♪
前は前、後ろは後姿のみのものを作ればよかったなぁ~って。
数は4個で増えたのにね(^^; ちょっぴり存した気分ですが、
かわいいから良しとします。そして、また作れば良いよね、って
気持ちになる可愛さです。
女の子の前&男の子の後姿。

女の子の後姿&男の前

そして、テニスでお世話になったNちゃんへ、ミシガン記念に無事に手渡しできたので、
記念にブログにアップ(^^)

無事にお引越し荷物に入れることが出来たと思います。 片隅に飾って、
ミシガンを思い出してくれたら嬉しいなぁ~♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
息子のこと・・・・
学校も無事に終わり、ウインターブレイクに突入!!
毎年恒例のオーケストラのコンサートも無事に終わり、
7thになって成長したわぁ~と、感動しました。
手振れかなりひどいですが、YouTubeにアップしました。
DoSiDo
Dragon Hunter
ワイングラス片手に目をつぶって演奏を聴く♪
優雅な気持ちになっていただければ嬉しいです。
8日は(私のレーシックの手術の日。)息子はフィールドトリップでした。
7年生ともなると、行くところもちょっと上級?
シアターで、"クリスマスキャロル"の劇を見に行って来ました。
私も一緒に付添い人で行きたかったなぁ~
ドレスコードもあって、タキシードで来た子もいたとか(^^; 本当かな??
そして15日は、学校恒例のアフタークラスでクリスマスパーティ♪
生演奏で、毎度・・・女の子と踊ったそうです(^^;
今息子達の年代ではやっているもの。。。 ものすごく早い、
クリスマスプレゼント? なのかな? という事にしました。

こちらのスニーカー、OSIRAS (^^; そして今読んでいる本。 Englishの授業の課題図書
らしいですが・・・・かなり内容凄いらしい。。。。
本人はクリスマスプレゼント何?と、楽しみにしているようですが・・・・
もうもらったでしょ!といったら、そうかぁ・・・と、納得しつつもなんか悲しいと一言(^^;
考えておきましょう。
******************************
そして、テニス仲間と送別会兼クリスマス&歓迎会。を行いました。
今回は、ホワイトエレファント!(家にあるいらないものをラッピングしてプレゼント)
そして、プレゼントを取り合う(^^; 楽しい企画もありました。
もっとネットでぐぐってみると、いろいろローカルルールとかもあるようで、取り決めしながら
やったらまたさらに盛り上がるかも!なんて思いました。
ちなみに私はこちらをホワイトエレファントのプレゼントに出しました。

上記のローカルルール3回までにのっとっていたら、このプレゼントNちゃんの
手元にあったのね、って思いました(^^) Tさん、大事にしてくれたら嬉しいです♪
私は2番くじ(一番貧乏くじ)だったので、巡り巡ったけど、いい物ゲットできました(^^)
写真に収めていない・・・。アイスノンに、パイのノート♪そして、シナモンシュガークリスマスバージョン
とっても得した気持です(^^)
来年までテニスはおあずけ。年末年始、食べて飲んでが多くなるので
体調管理に気をつけましょ。 初テニスが楽しみだぁ~
お付き合いいただいた方ありがとうございました(^^)

にほんブログ村
2011年 07月 21日
ハートSAL Jun&July そして、素敵なプレゼント
気になっていたハートのSALもノルマ達成(^^)
いろいろなピンクのDMCを使ってのハートですが、
まとまりがあるのか?ないのか???
自己満足作品ということにしておきましょ。

6月はピアノ♪
7月は花火かな?? それとも太陽??
先週はバタバタと・・・・月~水はオハイオへ木~日はインディアナへと
テニストーナメントへ。。。お留守の間に素敵な贈り物が(^^)
ブロ友さんのayaさんとたかちゃんから♪
京を感じる素敵なもの(^^)

もったいない病が出そうですが、初の素敵な絹糸。
近いうちにステッチしたいと思います(^^)
本当にありがとうございました。
ステッチの持ち運びいれになりそうな、がま口。私のイメージカラーで
選んでいただいて、これまたピッタリ♪流石です(^^)
本当にありがとうございました m(__)m
BBDの方もいい感じにツタが繋がって出来たぁ~なんて
ウキウキしてたら・・・・が~~~~~ん(--”)

たった一目のミス(^^; 毎度ですよねぇ~
このままゴーして行こうか!なんて思いが頭をよぎっています。
パット見は絶対に分からないけど、どこまでごまかせてすべてステッチ
出来るかが課題かも(^^; なのでしばしお休みです。
今日本屋さんでお見かけしました。 大図まことさん♪

いつか買いましょ(^^)

にほんブログ村
オハイオ&インディアナのトーナメントの詳細は・・・・↓

にほんブログ村
テニストーナメント
2011年 05月 16日
Sachieさん、ありがとう♪
今日は雨、先日まで30度になることもあるほどの陽気に、
でもここミシガンまだまだお天気安定しません(T T)
今日は雨。しかも気温も急降下。外は5度です。
お~さむい。メモリアルデー(5月最後の月曜日)がくるまで
やっぱり安定しない、ミシガンなのですね・・・ 悲しい。
4月末のことですが・・・・。
今日こそは!勇気を振り絞ってコメント残しましょ♪
と遊びに行ったSachieさんのブログ。
その日の記事は、ホビーショーへ遊びに行った内容。 楽しそうぉ~
へぇ~なんて、読み入り、いろいろな小物も売っている、ボタンも可愛い
はさみ研ぎにびっくり。興味いっぱい(^^)
最後の所でなんと、プレ企画。
初めてのコメントでプレ企画への応募は・・・流石の私でも、しかもなんというタイミング
コメントのは、プレ企画には遠慮しますと、書き残したのですが、
やさしいSachie山河、来てmんを聞かせてくれて私も応募対象にしてくれました。
で、見事はさみ研ぎをゲットしました(^^)
なんか申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも、やっぱり嬉しいです。 本当にありがとうございました。

無事に荷物も届き、はさみ研ぎ以外にも沢山の素敵なものが(^^)
こちらでは手に入らないマタルボンの糸がぁ~
マタルボンの出会いははかれこれ一年前(Cさん、、ありがとうございました)
糸を触るだけでも気持ちよくって、こんなに沢山の貴重なもの大切に使います。
また、Sachieさん手作りのドロンワークの可愛い巾着。
もったいなくって使えな~い。 大切なもの入れたいと思います。
本当にありがとうございました。
ハートの5月分も完成♪

すずらんのお花!ということなのでくっきりピンクをチョイスしてみました。
あれ???すずらんのめしべ?がない!!しかも計ったように真ん中2個。
で、主人と息子に間違い探しをしてもらいました。どこが間違ってるか!って(^^)
そしたら主人は真ん中のすずらんの先っちょがない!ってね。
息子はまったく違う、私の刺し忘れ。私も気が付いていなかった所を(^^;
あっ、本当だ。。って、気が付かせてもらいました。真ん中のめしべ忘れは、そういう
デザインと思っていたと。 さてさて、直しに時間がかかりそう。 周りを3目ほど切って解いて、
修正しますが、皆さん、どんな風に修正していますか??
RQの方も順調なのかな??

このほか2個終わり、全体像は

こんな感じ♪ 空白部分の方は少なくなったかな??
楽しいです(^^)

にほんブログ村
2011年 05月 12日
じゅんさん、ありがとう(^^)
先日じゅんさんから贈り物が届きました。
Catさんの縁あってお知り合いになれました(^^)
いつも、Catさんありがとうございます。
アメリカのの東海岸にすんでいるんです。それだけでも、
お洒落な気持になってしまいます。
お世話になっていたのにすっかりお礼が遅くなってのお礼をしたところ
またまた、じゅんさんから素敵な贈り物が届きました。

憧れのBBDの布です(*^^*)可愛いカードもBBDのもの。
沢山のチャートに、BentCreekのキット。
幸せすぎます。 大切にそして、ステッチ楽しみます♪
本当にありがとうございました。
じゅんさんは今キルトをしているのですが、近々ステッチを始めるとのこと、
とっても楽しみです♪
RQの方もチョビチョビ進んでいます。やっぱりステッチしていると楽しいので
ひとつのモチーフ始めたら終わらせたくなりますね。

月に一度の主人の出張でした。羽を伸ばすつもりが、結構主人に頼っているので、
以外と時間に余裕がない(^^;
ブログも書けなかったし、思った以上にステッチも。
でも、その分デンデンと時間を作って遊べたのでありました。
月曜日、久々のゴルフ、ドライビングレンジへ♪

デナリはまだ数えるほどしかゴルフをしたことがないのですが、
なかなかいい感じです(^^)
今日はテニスもお休みなので、違うスポーツの新鮮さに楽しかったよう。
この後パットも楽しみました♪
今度のパパの出張の時にはミニコースに二人で行こうと思います(^^)
そのあと公園へ♪
シャギーをつれて一周しました。

ローラーブレード、バトミントンそしてフリスビーと(^^)
ヘロヘロになりながら楽しみました。
シャギーも放してフリスビーを一緒に追いかけっこ。
バトミントンの羽に一番興味を持っていたような・・・。
しかも、マーキングを覚え始め・・・・まずい、そろそろ動物病院へ行かねば(^^;

サクラ?お花も満開です。
どんどん日が長くなって嬉しい季節です♪
このあともちろん夕食は作らず、昨日母の日で混んでいて行けなかった
イタリアンレストラン、Carrabbasへ♪
あぁ~ 美味しかった(^^) そして楽しかった。
パパ出張で羽伸ばしすぎて、楽しかったと言ってばかりいたら、
出張行かなくなりそうなので、気を付けないとね。
そしてとうとう頭にのせたね(^^;

早くしまいましょ。

にほんブログ村
2011年 04月 15日
ありがとうございます(^^) その2
Rionさんからの贈り物が届いていました(^^)
記憶が飛んでいた私・・・・ なぜ私に??
と、そうだ、私の誕生日を気にかけて下さり、
お言葉に甘えた私は、あつかましくもおねだりを(^^;

”Happy Birthday"のメッセージと一緒に、
いっぱいお宝が袋に詰まっていました。

おねだりしたツヴィスト♪ 一度チャレンジしてみたい欲望に駆られて(^^)
もうひとつ、かわいいキットが、”こぎん”なるもの。
初チャレンジです。ステッチワールド広がりました。
ayaさんにも送られていた、迷彩パンだの布が手元にぃ~
かわいいかわいい(*^^*)
ハリネズミ入りのバイヤステープ?なるリボンにもなりそうな
幅広く活用できそうなもの、気に入っちゃいました。
忍者めしに凝っている我が家(^^) Rionさんの心遣いに感謝です。
本当にありがとうございます。

Rionさんのブログで見たハンカチの刺繍。もったいなくって使えないなぁ~
白雪ふきんはツボです。 小人ちゃん達とりんご。 可愛い♪
そして、ビーズはシャギーにと。 きっと、いや絶対Rionさんのお手製です。
素敵、もったいないけど、少しはみるとのちゃを見習って王子に
一歩近づけるかな?? と、付けてみました(^^)

毛に埋もれて見れない・・・ ボケてますね、動くからぁ~

こんな感じ、素敵です(^^)
ちゃんと、デナリンにまで。 いつもありがとうございます。
早速目をつけた息子は、チョコを作り始めました。

で、シャワーを浴びている間に冷蔵庫で固めて(^^)
明日のお楽しみとか出来ない子なので、
パクッとね。

自分で作ったから尚の事なのでしょうね、楽しかったし(^^)
上手い上手い、と食べておりました。
本当にありがとうございました。
********************************************************
フロリダ最後のたびは、いつもの恒例、パットパットゴルフです。
前回も行った所で締めくくり(^^)
3人同じ場所でのホールインワンは楽しかったぁ~♪

デナリはよくホールインワン出してたね、楽しんだようでよかった。
今度は違う所に行かないと・・・。
ブリザートビーチ
2011年 04月 14日
ありがとうございます(^^) その1
やっぱり家っていいなぁ~~~~~~~っと実感。
11日からは皆平常生活。私は山盛りの洗濯物(^^;
でも学校へ行く息子のほうが辛いかな??
そして、待っていました♪ 郵便物たち(^^)
消印順にアップしていきます(^^) ♪
ブロ友さんのぶんぶんさんです。 バーチャル会員にしていただいています。
きゃぁ~です。こういう可愛いキット嬉しいです(^^)すぐ作りたくなっちゃいますよね♪
そして、つながっているビーズ、いろいろ使えそうです。

そして貴重な日本の食材も(^^) 心あったかです。
優しいお気遣いお心遣い感謝感激です。
ますますステッチ欲が出ちゃいます♪
本当にありがとうございました。
そして、ayaさんに頂いたエッフェル塔のブックマーク。
遣り甲斐のある素敵なキットでした(^^)
出来栄えにも満足! 早くお仕立てしないとね♪

ayaさん、ありがとう(^^)とっても楽しかったです。

にほんブログ村
旅行最終日の週末。
2011年 03月 30日
Wの贈り物(^^) 心ウキウキ ありがとうございます。
届きました(^^) なんて私は幸せ物。つくづく感じました。
どちらから先に載せようか?悩みます(^^) ポストの中で
下にあったほうから♪
Catさん♪ からの○○才のお誕生日に寄せて、

ど~ん。アトムとピーターラビットの切手。ピーターラビット、可愛いですよね。
4月にイギリスのピーターラビットの村へ遊びに行ったことを思い出します。
シャドーボックスも作ったなぁ~♪ 癒されるコットンテールたちです(^^)
なんとも可愛い、私が送ったリボン返し。ウサギちゃんのシザーキーパー♪


赤ズキンちゃんはさよなら。
違うはさみにつけますね。
裏はこんな感じ。
チャームがついています。
とっても素敵です。
ラベンダーが入っているので
いい香りがします。
また、中も原毛とのこと。
針を刺すのはためらっちゃう
けど、針が錆びる事もないと。
細かいお心遣いです。
大切にしますね(^^)
そして、青木和子さんのステッチ本にウットリです。眺めるだけで当分楽しめそう(^^)
可愛いリボンで出来たバラ達。ポイントにイですね。
素敵なアイデア頂戴しました(^^) まさかこれもCatさんの手作り??
Catさんのあったかい心が詰まった贈り物ありがとうございました。
じゃ~~~ん、次はayaさんから♪ (^^)
一気に載せてしまうのはもったいない気がします・・・。
素敵な絵葉書と一緒にお祝いメッセージ♪

左後ろにある、ドクロのアップリケ。すごいでよ?これayaさんのオリジナル作品です。
かっこいいですよねぇ~。 どう使いましょう?と悩んでしまいますが、
リュックみたいなバックを作って、アップリケに使わせて頂こうかな?と思います。
他に素敵なアイデアがあったら、ぜひ教えてください(^^)
ayaさんのブログに載っていたシュシュ。 手元にあります(^^)
とっても可愛い。使うのがこれまたもったいない感じですが、今週末からの旅に
大いに役立ちそう(^^) とっても気に入っています。
キットも入っています。一度作ってみたかった。旅中にチャレンジできたらいいな。
持って行きましょ♪
素敵な春らしい糸がいっぱい。見ているだけで笑みがこぼれます。
エッフェル塔のブックマーク。 頑張って仕立てて、Catさんから頂いた本の
ブックマークにしましょ♪
皆様の温かいお心遣い、お祝いメッセージ、本当にありがたく思っています(^^)
この気持を忘れずに、日々感謝することを忘れず大切に過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございます。
そして、JJ'sさんから、セントパトリックデーセールでお買い物した品物が
届きました。 今回はなんて速さ。ビックリです。
しかも、前回チャートが折れていて、さらにまた送ってくれたチャートも折れていての
がっかり度・・・。
しかし、懲りずに注文。 キット私はブラックリスト(^^;
なので、普通便でなくて、プライオリティーメールで。しかも、厚紙2枚に
はさまれ、可愛くラッピングまで(^^; 驚きました。
で、おまけ?のDMCの染め糸が一本。多分。注文していないので・・・。

気持を込めていただいたようで、申し訳ないです。
ラッピングの中身は、うふふっ。BBDさんの新しい本です(^^)
持っているだけで幸せ! にならないように、楽しみます♪
おまけのシャギプー。
人とくっついているときがシャギーの幸せタイム。
お兄ちゃんがいるときにはお兄ちゃんのそばが好き。

この太ももがいい感じ~な枕なのです。
デンデンがはいているスウェットパンツ、学校のロゴ入り!を買うと高いので、
ママがオリジナルでアイロンで貼り付けて作りました。安上がり!!
どこへ行くのも一緒です。車の中でもお留守番が出来ます。
でも、暑くなったら、厳しいね。
フリーチャートから。 ウサギちゃんの可愛さについつい
小物ステッチを楽しんでいます。
ワイン染めした布にステッチです。
日本ヴォーグ社の手作りタウンからメンバー登録(無料)すると、
沢山のかわいいものをシェアしてくれます(^^)
ブティもあったので、いつかチャレンジしたいなぁ~ でも、難しそう。

しっかり一目、二目ずれて出来上がっちゃいました(^^;
プレゼントに!と思ってステッチしていたのに、自分用へとなりました。

にほんブログ村